Code for Japanの陣内さんをゲストに迎えてお話を伺います。岐阜で開催したミートアップの話で盛り上がりました。
柴田さんをゲストにお迎えしてスマートシティについて伺いますよ。ちょっと難しそうですが、もっと身近な課題の解決につながるみたいですよ。
柴田さんをゲストにお迎えしてスマートシティについて伺いますよ。ちょっと難しそうですが、もっと身近な課題の解決につながるみたいですよ。
柴田さんをゲストにお迎えしてスマートシティについて伺いますよ。ちょっと難しそうですが、もっと身近な課題の解決につながるみたいですよ。
Code for Kanazawaの福島さんをゲストに迎えて、ジェンダーとシビックテックについてお話します。ジェンダー関連のイベントや活動について詳しくお聞きします。 ジェンダーテックにも取り組まれているのでご参考まで。 https://www.gendertech.jp/
Code for Kanazawaの福島さんをゲストに迎えて、シビックテックに関わったキッカケや日本で初めてのCode forを作った経緯などを伺います。
静岡の杉本さんをゲストに、1分の1スケールの富士山の点群データの話やシビックテックのコミュニティをつづけるには?という話題です。 富士山の点群データ https://www.geospatial.jp/ckan/organization/shizuokapref
静岡の杉本さんをゲストに、Code for Kakegawaで取り組んだ「CHABACCO」の自動販売機の仕組みや自助、公助、共助が防災には必要で、シビックテックとも相性がいいということ等を聞いちゃいます。 チャバコ https://www.oricon.co.jp/special/52033/
静岡の杉本さんをゲストに防災とシビックテックというテーマで話します。東日本大震災からの教訓で、みんなの力でつくっていく面白さがかかわったキッカケ。富士山の写真を投稿するサイトをつくって、災害時には災害の状況の投稿をできるようにしていたりします。 富岳3776景 http://fugaku3776.okfn.jp/
Code for Nagoyaの白松さんをゲストに迎えて、「合意形成」とシビックテックの関わりを紐解きます。いままでの合意形成の方法とこれからの合意形成の方法についてDecidimやD-Agreeといったプラットフォームを使った内容をお話いただきます。
Code for Nagoyaの白松さんをゲストに迎えて、「合意形成」とシビックテックの関わりを紐解きます。現在、研究テーマとなっているファシリテーションAIの話も聴けますよ。
Code for Nagoyaの白松さんをゲストに迎えて、普段やっていることやシビックテックに関わったキッカケを伺います。
東北TECH道場 青森道場 角田さんをゲストにお迎えして、青森県の魅力についてお伺いしました。積雪量でマウントとったり、地域ごとの文化圏が違ったり、いろいろなコトを教えていただきましたよ。
東北TECH道場 青森道場 角田さんをゲストにお迎えして、TECH道場で取り組んでいいること。「プログラミング教育」ってどう考えているかについてお話を伺います。
東北TECH道場 青森道場 角田さんをゲストにお迎えして、TECH道場で取り組んでいいることや学生のプログラミング教育についてお話を伺います。 東北TECH道場 http://www.tohokutechdojo.org/
身近にあるシビックテックの話題を取り上げます。ひとつは高校の出欠の連絡方法の話、もうひとつは離島で図書館をつくった話です。 離島の図書館についてはこちらの資料で詳しく載っています。 https://speakerdeck.com/nukaga/wordpresstoli-dao-defalsetu-shu-guan-zuo-ri-kontoribiyutosurukotodedong-kifang-woxuan-ze-suruwei-lai-he
今回は月1回程度開催されているシビックテックさいたまの勉強会に「やっぱりやりたいポッドキャスト入門」ということお話しました。そのイベント中に公開生収録した内容となります。テーマは「卒業」です。
2022年3月5日は世界中でオープンデータをお祝いする日です。日本でも各地でイベントが開催されたので参加してきましたよ。
2022年3月5日は世界中でオープンデータをお祝いする日です。日本でも各地でイベントが開催されたので参加してきましたよ。
3/6にデモデー、3/12に決勝が行われるアーバンデータチャレンジのイベントを紹介します。日本各地からエントリーされた作品で決勝進出した21作品のプレゼンが行われます。今年はどんな作品が発表されるかたのしみですね。 アーバンデータチャレンジ決勝&デモデー https://udc2021-final.peatix.com/
Code for Sagaの藤瀬さんをゲストにお迎えして「ゆるくやる」ことを掘り下げます。シビックテックのイベントでは懇親会でよく顔を合わせます。偶然の出会いって大切ですよね。
シビックテックの活動の姿勢についてCode for Sagaの藤瀬さんは「ゆるくやる」ことを心掛けているそうです。「ゆるくやる」小さな成功体験がつぎの活動につながっていくということです。
Code for Sagaの藤瀬さんをゲストにお迎えします。普段は公共向けのIT営業をフットワーク軽くこなしているそうです。そんな藤瀬さんがシビックテックに関わったキッカケや続いているコツをお話いただきます。